博多のまち散策♪
6月スクーリング
6月5日(火)6日(水)はスクーリングが行われました。
雨も降る中、みなさんよくがんばりました!!
また7月もあるので、予定調整をお願いします。
がんばりましょう^^
相談会を開催しました。
5月26日(土)は
「不登校解決を目指す相談会」を開催しました。
お忙しい中ご参加くださった方々、
誠にありがとうございました。
参加された方からは、
じっくり話をすることができて
良かったとの感想をいただき、
悩み解決の一歩になればと願っています。
福岡翔学館では、随時個別相談を受け付けております。
個々によって、悩みもそれぞれである事と思います。
個別でゆっくり話をして、
より良いサポートの方法を提案できますので、
どうぞお気軽にご相談・お問合せください。
092-433-0451
太宰府へ校外学習♪
5月10日は校外学習で、太宰府を散策しました。
太宰府天満宮→天開稲荷社→九州国立博物館→西鉄五条駅までウォーキング!!
おみくじをひいたり、お参りをしたり、お天気にも恵まれ五月晴れの中をたくさん歩いてヘトヘトになってしまいました^^;;
さすが高校生の参加者は元気そうでした^^
参加したみなさんお疲れさまでした。
初めて太宰府天満宮を訪れたという生徒もいて、
一緒に行けてよかったです!!
相談会開催のお知らせ
不登校相談会
2018年5月26日(土)13:00~16:00
西日本新聞会館 15階A会議室
福岡市中央区天神1-4-1
参加費:500円
不登校・引きこもりなどの悩みをもつ保護者・ご家族を対象とした相談会を開催します。
2007年に開校し、駿台甲府高等学校提携校として高校卒業資格取得をサポートするだけでなく、不登校などの悩みをもつ高校生とその家族と向き合い、子ども達の将来に希望を取り戻すサポートを行っております。
それぞれの個性により悩みも様々である事と思いますが、福岡翔学館が培ってきたこれまでの実績と経験を今、悩みをもつ方々のお役に立てれば幸いです。
ぜひこの機会にご参加ください。悩みが少しでも軽くなりますよう、また解決の方向に向かいますよう、スタッフ一同お待ちしております。
※個別での相談も随時受け付けております。
気軽にご連絡ください。よろしくお願いします。
++++++++++++++++
ご相談・お問合せ
福岡翔学館高等学院
福岡市博多区博多駅東2-5-11-5F
092-433-0451
++++++++++++++++
2018年度前期スタート!!
2018年度 前期が始まり
それぞれのペースでレポートに取り組み始めています。
今期も自分のペースでがんばっていきましょう^^
卒業式
3月16日(金)は、6名の卒業生の門出を祝す、
卒業式を無事行うことができました。
それぞれに、困難に悩み、乗り越え、
卒業を迎えた喜びであふれる式となり良かったです。
これからも、
それぞれの道での活躍を心より期待しています。
卒業生のみなさん、本当にご卒業おめでとう!!!
2・3月(春休み中)も開いています^^
後期試験を無事終え、後期の単位を修得すると
春休みです。
2・3月の春休み中も開校しています。
受験対策・検定対策、相談やおしゃべりなど
ゆっくり自由に学校を活用してください!
開校時間は、9:00~16:00です。
開いている時は、入口に素敵な絵画を飾っているので目印にしてね^^
12月
12月のスクーリングも無事終わり、
レポート締切にむけて
みんなよく頑張っています!!
3年生は受験に向かってラストスパートも
頑張っています!!
11月スクーリング
11月スクーリング 無事終わりました^^
山梨から来て下さった先生方が、
「福岡はあたたかい」と
口々に言われていました。
これから、冬になるにつれ、
体調を崩さないよう、
年内がんばっていきましょう^^
参加したみなさんお疲れさまでした♪
Copyright(C)2007 福岡翔学館高等学院 Fukuoka-Shogakukan. All Rights Reserved.